
特徴や魅力、醍醐味!
- 宝石のパズルを解いて敵を倒していく、パズル系スマホゲーム
- マークを揃えて攻撃を行う、オーソドックスなパズルシステムを採用している
- キャラクターを強化するゴールドなど、育成要素もあります
最近リリースされた注目タイトル!
スリー イン ア ロウ: ロールプレイングの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「スリー イン ア ロウ ロールプレイング」は、宝石のパズルを解き、迫りくる魔物を打ち倒すスマホRPGです。
ぜひ「スリー イン ア ロウ」の世界を堪能してみてください!
「スリー イン ア ロウ」を始めると、自分の分身であるキャラクターを選択することになります。
キャラクターは、4つの種族と、3つの職業、それに男女の性別に分かれています。
職業は「warrior」「rogue」「wizard」の3つです。
これら24種類の中から、気に入ったキャラクターを一人、選んでください。
キャラクターを選ぶとゲームが始まります。
さっそく画面に表示されるステージをタッチしてみてください。
すると冒険パートに画面が移ります。
そして下の画面にある項目から章を選べば、敵が出現します。
敵出現と同時に、戦闘パートが始まります。
戦闘パートが始まると、上に敵と味方のキャラクター、そして下からは様々な形をしたマークが出てきます。
そして、下のマークを三つ縦か横に並べると、その色と同じマークをしたキャラクターが攻撃を行います。
これを繰り返して、敵を倒すことが目的になります。
またどのマークも、隣り合っているマークと交換できます。
ただ、交換した時にマークが三つ並ばないのであれば、変更できません。
また、前に出てきている敵は、次に攻撃を仕掛けにくる、というサインです。
気を付けてください。
敵は一度だけでなく、何度も襲ってくることがあります。
同じ要領で倒して行きましょう。
そして一つの面をクリアすると、アイテムが出現し、拾うことができます。
アイテムには、キャラクターを強化するためのゴールド、味方になるモンスターが描かれたカードなど、様々な種類があります。
忘れずにチェックしましょう。
ちなみにキャラクターの強化や、パーティーの編成は、ステージを選ぶ最初の画面で行うことができます。
「スリー イン ア ロウ」を上手く進めるコツは、戦闘画面でのパズル操作です。
例えば、一度のマーク交換で、連続してマークを並べれば、キャラクターが同じように連続して攻撃を行います。
また、何度かマークを揃えて攻撃すると、ゲージが溜まって通常より強力な攻撃が撃てるようになります。
ですので、どのようなタイミングで、どのパネルを揃え攻撃するのか、よく考えることが必要になります。
スリー イン ア ロウ: ロールプレイングの関連データ
アプリ名 | スリー イン ア ロウ: ロールプレイング |
---|---|
日付 | 更新日:2014/9/24 公開日:2014/9/24 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
スリー イン ア ロウ: ロールプレイングのカテゴリ
今月の注目タイトル
スリー イン ア ロウ: ロールプレイングを見た人におすすめ!


ドラゴンキングダムウォー
伝説のヒーローたちを使役して戦う、パズルとカードバトルを組み合わせた作品


HIGHSPEED Étoile パズルレーシング!
レーサーがちびキャラに。先へ進むと盤面が広がるマッチ3パズル


Sky 星を紡ぐ子どもたち
星の子となり空を飛びながら祖先の霊を空へ帰すアクションアドベンチャー


忍たま乱太郎 ムゲンのツボ大暴走の段
忍術学園のキャラが大集合。なぞるだけの爽快パズルRPG


ペルシャと魔法のパズル
パズルとダンジョン探索が融合した新感覚のパズルRPG


神託のメソロギア
5種族デッキで勝負。手札や効果の読み合いが面白いカードゲーム


ライフアフター
感染者から逃げながら生き延びるために戦うサバイバルMMOゲーム


白夜極光
光のラインを繋げて戦う。ストーリー重視の新感覚バトルRPG


勇者「こんなに仲間あつめていいんですか!?」
勇者に進む道を指示して現れるモンスターを倒していくパズルRPG


三國志 真戦
城主となり勢力と領地を拡大させる戦略シミュレーションゲーム


三国志:戦乱
三国始まりの時代で城発展。独特な中枢強化要素付きの戦略SLG


ウィンドランナー:パズル対戦
世界中のプレイヤーとの対戦バトルに挑めるパズルゲーム