特徴や魅力、醍醐味!
- 素敵な街作りを堪能することができる、LINE系のシミュレーションゲーム
- 交易品を生産したり隣街の町長さんと挨拶したりして進めるゲームシステム
- アバターを着替えることもでき、トップスから小物まで設定可能
最近リリースされた注目タイトル!
LINE シアタータウンの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「LINE シアタータウン」は、「LINE」から配信されているステキな街作りゲームです。
「LINE POP」に「LINE PLAY」など様々なヒット作を世に放つLINEのゲームだけあって楽しみですね。
街作りを楽しむことができる「LINE シアタータウン」、さっそくご紹介していきます。
「LINE シアタータウン」の起動画面、とても温かい雰囲気で素敵ですね。
オシャレが好きな人は特にハマってしまいそうです。
LINEのアカウントを持っている方はそのままログイン、持っていないという方はゲストプレイもできるので、まずは手軽にプレイしてみるのも良いかもしれません。
のちに世界中で語りつがれる「伝説の町長さん」のサクセスストーリーを追体験するという設定で幕を開ける「LINE シアタータウン」、素敵なイラストと音楽、さすがLINEのゲームと言ったところではないでしょうか。
最初に主役の性別だけ決めれば、さっそく物語開始です。
「LINE シアタータウン」では、ノラネコとのやりとりを通して操作を覚えていきます。
LINEは数多くのヒット作品を生んでいますが、それは誰もがプレイしやすい環境を作っているからとも言えます。
もちろん「LINE シアタータウン」も丁寧なチュートリアルがあるので、つまることなく進められるでしょう。
ミッションを進めながら「LINE シアタータウン」の基本操作を覚えていきます。
「パン屋」を作ってパンを生産することができます。
それらを交易品として他の街と交流を深めれば、新たなアイテムを入手することだってできそうですね。
舞台はじぶんの街だけではありません。
となり街の町長さんが挨拶にくることもあります。
互いの利益になることをすれば、きっと好印象をもたれるはずです。
人生の先輩として、町長さんの助言を聞いてみるのも良いでしょう。
街に住んでいる人の話を聞けば、どう見られているかも分かります。
アバターを素敵に着替えれば、街の女性から好印象を持ってもらえます。
トップスやボトムスはもちろんのこと、帽子や小物などちょっとしたアイテムにこだわるのが本物のオシャレさんです。
街の人の声に耳を傾ければ、次に何をすべきか分かってくるでしょう。
ミッションの進捗状況はいつでも確認できます。
LINEが送る街作りゲーム「LINE シアタータウン」、安定しているので、おすすめできる作品になっています。
LINE シアタータウンの関連データ
| アプリ名 | LINE シアタータウン |
|---|---|
| 日付 | 更新日:2014/3/29 公開日:2014/3/29 |
| 公式ツイッター | - |
| 公式サイト | - |
| 価格 | 基本プレイ無料 |
LINE シアタータウンのカテゴリ
今月の注目タイトル
LINE シアタータウンを見た人におすすめ!
LINE ポケットコロニー
可愛いキャラクターの着せ替えや模様替えを楽しめるアバターゲーム
LINE プレイ
LINEによる、可愛いキャラが作れる国内最大級のアバターサービス
ブラウザ三国志 天
コツコツと領土を拡大。小さな三国武将の育成も楽しい戦略SLG
LINE シェフ
LINEキャラクターたちとレストラン経営が楽しめる料理シミュレーション
LINE ブラウンファーム
ブラウンファミリーと楽しく農業体験が出来るシミュレーションゲーム
MONOPOLY GO!
都市の建物作り。強盗や解体で多額の資金を稼げるボードゲーム
ドット異世界
圧倒されるドット絵世界。英雄たちが魔物と戦い抜く放置系RPG
LINE ウパルランド
可愛らしいウパルたちと世界作りを楽しめるキャラクター育成型箱庭ゲーム
LINE アイラブコーヒー
オシャレなカフェのオーナーとなって進める経営シミュレーションゲーム
陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン
陰の実力者を夢見る少年が少女たちと共に戦うファンタジーRPG
モーマンタイム
氷河時代から文明を発展。首長として集落の規模拡大を導くSLG
たまごひよこチキン
色々なニワトリを育てて出荷していく工場シミュレーションゲーム
LINE シアタータウンの読者レビュー!
課金なしで街づくりを長く楽しめるゲーム
ロコモコ
以前LINEゲームのシアタータウンをほぼゴールまでやっていました。アプリゲームは終わりがないものが多く果てしなく、結局飽きて終わるか、あるいは課金しないともう進めなくなってしまうゲームが多いのですが、このシアタータウンは一応ゴールのような区切りがあることと、課金しなくてもずっと楽しく遊べるところが素晴らしいアプリでした。
もちろん課金は必要だと思います。ゲーム会社の運営のためにも、そして課金した人が課金することで得られる優越感のためにも、そして最後は課金しない人が、課金なしでもやりくりできてるという達成感のためにもです。しかし、課金しないと進めなくなってしまうゲームははっきり言ってアイデアが無能なのです。このシアタータウンは細かくミッションがあり、飽きずに長くできるアプリです。LINEでつながっている友達同士で助け合うこともできます。細々した作業や可愛く街作りやレイアウトが好きな人にはとても最高のゲームと言えます。
アバターも作るのですが、これもとても可愛くて、愛着がわきます。音楽さえも癒されました。終わってしまったのはとても残念です。スマホゲームでこれほど夢中になったゲームはシアタータウンが一番だと思います。パズルゲームとかではないちゃんと時間が流れストーリーを感じるゲームでした。季節ごとにさまざまなイベントごとがあり、どれもこれもとても可愛くて本当にやっていて楽しい優秀なアプリだったと思います。パソコンゲームばりの充実感もあり、料理を作ったり、材料を集めたり、お金を稼いだり、本当によくできたゲームだったと思います。
2015/08/18
季節ごとのイベントでかわいい街が作れる!
みかりん
このゲームは集中力は必要ないので、時間のあるときにちょこちょこ遊びたいという方にお勧めです。
シアタータウンという町の町長さんになって自分の町を飾りつけるゲームです。ゲームを始めるとミッションがたくさんでてくるのでそれをクリアして新しいアイテムやコインをもらうと達成感があります。
それぞれの町には評判があって、評判が一定の値に達するとエリアの拡張ができます。それぞれのエリアは通り道、地面、背景、手前デコ、後ろデコ、遠くデコと分けて細かく設定でき、エリアごとに統一感を出すとお洒落だと思います。
評判を上げるために必要なのがデコで、一つ一つ評判が違うものをどんな風に組み合わせていくつずつ設置するかで自分だけのオリジナルな町を作れます。
LINEのゲームなので友達がいればその人の町を訪問してお手伝いもできます。
ゲーム上の自分は顔のパーツや髪型、肌色、服装等を変えて好きなキャラを作ることができます。
私はもう一年くらい前にこのゲームを始めたのですが、のんびりできるゲームなので一度も課金したことはないです。
因みに私にとってのこのゲームの最大の魅力は季節ごとに発生するイベントです。
バレンタインやひな祭りなど期間限定のミッションが出てきて、クリアするとそのイベントだけでもらえる洋服もあります。
2014/03/29