読者の新着レビュー一覧
 
		NoTitle
ま
ダイヤ買おうと思っても繋がらない あと一手でクリア出来たのにムカつく と言う事が何度もあります 課金できないゲームとか初めて
2020/10/17
 
		相変わらずバランスおかしいw
壊人
初期メガキスからのプレイですが、基本はオブジェネ。オブジェネの頃より良くなってる個所は多いですが、相変わらずバランスがおかしい(;´Д`) でもストーリー自体は悪くないし、オブジェネの頃のイベントが外伝として組み込まれていたり旧作プレイヤーなら当時ほどストレスなく遊べるかと。あと、ストーリーに1枚絵が差し込まれていたり新鮮な気持ちで遊べてたりもします。確か初出の時のロングタップって確かメガキスの時の名残だったような・・・(記憶違いならすまん 個人的には前作が消化不良だったので素直に楽しんでます
2020/10/17
 
		神だ。神。
ぼうにんげん。
会話イベントはなかなか癖の強いものが多いから苦手な人もいるかもしれないけど、自分はすげえ大好きだし、ちょっと自分に合わねえなって人は設定から会話イベントスキップも可能だから本当に凄い。更にクリアした後の周回要素、1周目以降ではないと見られない会話イベント、周回数が増えたときの攻撃の爽快感、やりこみ要素、とりあえず神。
2020/10/17
 
		紋章導入から全てがおかしくなった
シャンフロ
紋章導入後、いままでオーブを買っていたガチ勢がサブ垢を買うようになり課金額が大幅に減った→運営は難易度を上げて対応するが今度はライトユーザーが大量に逃げ出し株価大暴落→クロちゃんオーブばらまいてユーザー数は戻るがサブ垢はそのままなので売り上げの方はあまり回復しない→コラボや限定ラッシュで稼ごうとするが露骨すぎてユーザードン引き
2020/10/16
 
		色々不満ある
俺
敵ダメージ入りバランス悪すぎ何度もイライラ 特定キャラのみしかクリア無理の裏ステージ 携帯ゲームで必要以上に難しくややこしくし過ぎ これ以上悪化したらパズドラアプリ消す。
2020/10/11
 
		山手線は有利かも
楽しいよ~
自分は山の手とかJRよく使うから凄く発展が早くて楽しいです。マップデザインも素朴で可愛いし、ただ、少し別の路線使うと全然対応していないのが顕著だから、JR近辺に住んでなかったり使わなかった入りする人はやりたくても楽しめないんじゃないかな。JR推奨ゲームなんだろうけどもったいないなと感じてしまうね。 家にいるだけでも街の発展はできるんだけど、ガチャ引くならやっぱり電車の中でガチャるわけだから、JRで移動しない人にはフリ。いちいち乗りもしない駅までいくわけじゃないし、自己満足以外のゲームにならないのがもったいない。
2020/10/10
 
		かあいい魔剣
キャラはかぁいい
広告が良い感じだったのでプレイしたら、魔剣伝説の可愛い版ってかんじですた。 でも結構可愛いし手軽なかんじなのでちまちまプレイしてたら、前半より後半のほうが盛り上がってきて楽しいかんじです。 思いのほか画面がちまちましてて迫力っていう点には欠けますが、まぁ、可愛さ重視でプレイするぶんにはいいかなってかんじですた。 でもまープレイした感じ、課金者の方が有利そうな感じはしますたが、それでもちまちま長くプレイしているとランキング入りできるぐらいの感覚はあるので、割と良ゲーなのかなってかんじですな。
2020/10/10
 
		プレイ時間
匿名希望
プレイ時間の表示を やめてほしい! そもそもプレイ時間を表示する意味は 何ですか? プレイ時間の表示を無しにしてください
2020/10/10
 
		反感かって餌まいての繰り返し
匿名
キャラの調整がはっきり言って下手。最近は20倍で普通ですし、パズル要素がないです今から始めるのは遅すぎます。低レアでも強いプリコネやFGOがオススメします。
2020/10/09
 
		NoTitle
匿名
オンライン機能があったらもっと楽しくなると思います!(*´꒳`*)家族、入れる建物も増やしてほしいですネ…。友人の家に入って物色したいです(´◉౪◉`)
2020/10/06
 
		終わりのない作業
匿名
5年ほどプレイして感じたのは圧倒的にキャラゲーとマンネリの打破が出来ていないゲームである。 運極作ってそれで別のキャラを運極にし、の繰り返し。キャラゲーなのにガチャが渋いなど駄目なところもあるのが残念なところでそれに気づいてない運営も駄目だとおもいました
2020/10/06
 
		サブツムだらけ
ピンク
ミッション中サブツムだらけでマイツムはバラけまくり。マイツム少な過ぎでしょ。ゲーム自体は暇潰しになるし良いと思うのに、これでは楽しめないね。
2020/10/06
 
		ウワーキレイダナー
連絡帳
第一印象は「キレイ~」でした。PCでもスマホでもプレイできるってんで、両方でプレイしたけど、どちらも操作性はわるくありません。 ゲームはすごいのにプレイヤーはイマイチ多い感じがしなかったのが残念。 クエストもオートだからサクサク進むけど、PCでプレイするならもっとやりがいを感じられるスタイルの方が楽しかったかな。 リネ2とかAionとかブレソとかプレイしてた勢にとっては、育成に手間がかからないのはちょっとやりごたえなさすぎかな。 すっごくよくできている反面、やっぱアプリのMMOに期待しちゃいけないんだなとかんじさせられました。 あと、課金しないと強く慣れなさそうなところにやや引きましたな。
2020/10/05
 
		癒されたい良ノベル
ギャルゲ好き
ストーリーにアップダウンはないけど、すごく素敵なゲームでした。ストーリーは1本なのでラノベ感覚で楽しむ感じでしたね。キャラがフルボイスでがっつりしゃべってくれるから、かなりのんびりじっくりと楽しめました。フルボイスなところもあってかなりのボリューム。ダウンロード時点で容量がでかいなって思ったけど、ストーリー自体もかなりボリュームがあってボイスをフルで聞いてるとクリアまで10時間ぐらいゆったり遊べる感じでした。女の子が4人だから4人分のストーリーがあるかと思いきや、2人はサポートっキャラ的なポジションなのがちょっと残念でしたね。正直メイン以外の2人もかなり好き系なキャラ設定だったし、買取アプリなので、別ルートも課金販売でいいから追加して欲しいほど。 スチルもキレイだったのでかなり満足感は高いです。
WABISABI-international-のレビューを見る
2020/10/05
 
		環境に左右されるが面白いかな
ぐーふぃー
ツムツム好きなら楽しめます。 ただ、通信環境は結構大事で、パズル大戦って割には時差を感じる時がある。 ゲームスタイルでいえばテトリス99みたいな感じ。 ただ、スイッチとかと違ってwifiとか外の通信環境によって時差が大きい時があって、そこら辺の判定がどうなっているかを知り値ところ。 1人モードがないからツムツムプレイヤーじゃないと最初はきついんじゃないかなって感じるところもあります。 ゲームバランスは良いと思うから、1人モードとかも作ってまったりできるモードがあったらもっと楽しいと思う。 着せ替えとかは正直いらないきもするんだけど、それよりもソロコンテンツと集団コンテンツを分けてほしいな。
2020/10/05
 
		キャラゲー化し過ぎ
コキュートス
属性縛りはまだわかるが、それに更に撃種や族に縛りを入れるのははっきり言ってやり過ぎただ。ラプラス引かせたいのはわかるが爆絶程度でこの鬼畜難易度では一部の廃人以外ついて行けなくなる。
2020/10/03
 
		3サーバを経験していますが
ぽんぽん
プレイヤー上限は LV80 LV80も数十人を超えるあたりから やること日々の課題がワンパターンとかしてつまらなくなる。 いつ、上限のLV80を解放するのかその後どうなるのかが明らかにならないと面白さはそこまで。 面白いのはのは創世記? 新しいサーバがスタートしてからがしばらく画面白い。 だから複数サーバ経験者が 新しいサーバにいることも多い。
2020/10/01
 
		NoTitle
匿名
ドットが可愛いです。 サウンドものどかで料理も美味しそう。 個人開発なのか会社なのかわからないけど雰囲気ゲームとして出来が良いです。 ゲームシステムは少し忙しいけど、よくある放置ゲーと違って常にやることがあるので 暇つぶしになります
2020/10/01
 
		NoTitle
れび
引っ張りアクションだけど、毎回真ん中からのショットで、キャラや順番を考えて攻略するのだが、ある程度決まったやり方でないと攻略できない。どちらかというとパズルのようなゲーム。自由度の低さと爽快感の低さで引っ張りアクションとしてはイマイチな印象。また、強制で流れる広告もウザい。
2020/09/30
 
		手ごたえ感じるシビアなゲーム
サクラブライアン
リアルタイムとリンクしているゲームなので、仕事中にも起動したくなってしまいます。 とてもリアルな反面、レースもシビアで芝や距離などの適性がピッタリ合っているかどうかが勝敗に大きく左右します。 1頭の馬に愛着をもって育てたいところですが、やはりいろいろと育成しないといけないのが現実のようで、リアルタイムのマルチレースになると他のプレイヤーに勝つのが難しくなってきます。 課金してしまえばそれなりに勝率も上がりそうですが、上限がないのでちょっと怖いですね。 ですが、無課金だと勝率が上がらない部分もあるので今は物凄く悩んでます。 とりあえず育成だけやってるとレースの楽しみも感じられませんし、やはりレースに出ながらレースの流れに慣れていくのが大切なのでしょうね。 まぁ、いろいろと時間をかけていくゲームなのですが、その先は社会人のリアルマネーがモノを言いそうな感じがします。 PC対戦も入れて、勝率が上がりやすい手軽なレースもさせて欲しいです。
2020/09/26
 
		だからそれがバンナム
第二形態
さすがバンダイナムコと言えるグラフィックにゲームクオリティ、ストーリーモードを進めるだけでも楽しくて、最近のドラゴンボールアニメを見てなくても新鮮な感じで遊べます! ただし、ファンゲームを多数輩出しているバンダイナムコならではのハイクオリティゲームを遊べる反面、新規ガチャがきびっしい! レアが出ないわけじゃありません。 ハイレアキャラも出ます! ただし、過去のキャラなんです、ちょっと古いんです! 一番新しいガチャキャラだけは1万円課金して出るか出ないかっていうレベルなんです! まじでそのガチャのシビアさがバンナムです! 最新の一番レア、しかも自分が欲しいキャラだけを出してくれない! それがバンナム! 俺の運がバンナムに存在しないだけ! それがバンナム! でもゲームは本当最高の楽しいです! 迫力もあります! ストーリーもいいです! 古参ドラゴンボールファンから、現役の子どもまで絶対に楽しめます! これだけ褒めてるんですから、俺の求めるガチャ運を与えてください! おねがいしまっす!
2020/09/26
 
		もう少しゆるめて…
匿名
ランモバの欠点が改善されたのかなと期待してプレイしてますが、課金前提の鬼育成ゲームです。キャラは良いしストーリーも楽しめるんだけど、限界突破にはガチャキャラが必要なのでかなり鬼仕様。 これはもしかしてFGOの上をいくんじゃないか…いや間違いなく上をいくと思わせてくれる残念な部分が強い。なにがって、石配布がほとんどないので課金しないとその後のガチャを引けないという点が多きい。 時間制限イベントも多くイベント時間にプレイできない人をもう少し考えて時間をバラけさせてイベント進行すべき。 ストーリーとキャラが凄く良いゲームだからこそ、課金勢以外を切るようなシステムは改善すべき!
2020/09/26
 
		絵が好き~
リリアナ
絵が好みで始めました。ストーリーはエンディングによっては読めてしまうのがありますが、サブキャラルートとかが面白いかな。チケットタイプじゃなくてチャットで進める感じだから集中してエンディングまで進められるのがとっても良いです。5つエンディングがあるので、周回サクサクしてネット小説感覚で楽しませてもらいました~。こういう気楽なノベルっぽい恋愛アプリは嬉しいですね。王道ルートもあれば、あれぇ?なルートもあるので、ストーリーも結構楽しめると思いますよ。
2020/09/26
 
		良いね!
匿名
音ゲー画面が1つしかないから、そこらへん着せ替えが合ったらいいなとは思うけど、インディーズの音楽はロックからポップまで幅広く取り揃えられていてとてもいい感じです。 しっているバンドもあれば、初めて聞くバンドもあったりと好感度高し! ピックアップされているミュージシャンたちも聞き心地が良い感じのバンドが選ばれていて、どの楽曲もすごくノリ良く楽しめます。 楽曲はバリエーション豊富で良い感じなんですけど、1つ欠点を上げるとすればバンドの詳細が少ないところかな。 CD出してるのかライブをやるのかなどの情報があるともっと嬉しいです。 Facebookとか持ってるのなら、バンド詳細から飛べたりするともっといいですね。 せっかくインディーズをピックアップした良い感じの音ゲーになっているので、もっとミュージシャンを押したり、ゲームの着せ替えを増やしたりしていろんな人が楽しめるようにしてもらえたらいいんじゃないでしょうか。
2020/09/26
 
		めっちゃ可愛い~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ととこハム子
生のハムスターには及びませんがめちゃくちゃカワ(・∀・)イイ!!です。平面のゲームと違ってCGの立体感があるのが新しいのかな。前までは星の島のにゃんことかムーミンとかやってたからすごく新鮮なかんじです。はむすたーたちの動きが凄く可愛くて、発展がのんびりでも見てるだけで癒されます。忙しい合間にハムスターたちの動きを見てるだけでも癒されるので、仕事帰りに遊んでます。島が少しずつ大きくなっていくのが良い感じで、最初から草ボーボーのマップよりもなんだか楽しくなってきますね。広告はちょっと邪魔だけど、無課金でも十分遊べますし、ハムスター好きにはおススメできるゲームです。
2020/09/26
