攻略手順1|うさぎが持っている箱の謎とペンライトの使い道など
公開日:2020/5/28
しました!
謎を解くにつれて、遊園地に明るさが戻るストーリーが楽しかったです!ラストはちょっと切ない気持ちになってしまいました。初心者向きの難易度低めです!評価は3.50点!
遊園地からの脱出の概要
光を失った遊園地を、謎を解きながら再び明るくしていくというストーリーになっております。
ちょっぴり切ないラストも見逃せませんよ!
難易度は低めに設定されています。
行き詰っても2段階ヒント機能と答えが用意されているので安心してプレイすることができます!
ゲーム情報
タイトル名 | 遊園地からの脱出 |
---|---|
タイプ | 短編 |
ジャンル | 切ない |
レビュワー評価 | |
難易度 | 中級 |
デベロッパー | あそびごころ。 |
▼以下、遊園地からの脱出の攻略です。
【ステージ1】1つめの地図の欠片
正面の地図を拡大する。欠片を集めることになる
ゲートに移動し、地面から「地図の欠片」を入手する
再び正面に戻り、地図を拡大し「地図の欠片」を当てはめる
メリーゴーランド前にある扉の鍵の謎
メリーゴーランドを拡大し、馬の高さを確認する。1番低いのを仮に1だとすると、左から順に「1、3、5、2、4」となっていることが分かる
扉の鍵を拡大する
メリーゴーランドの馬の高さを入力する。左から順に「1、3、5、2、4」と高さを合わせる
扉が開き、中の赤いレバーを上げる
メリーゴーランドが動き出し、☆のマーク乗り物の上にある「宝箱」を入手する
中から「地図の欠片」を入手する
正面に移動し、地図に「地図の欠片」を当てはめてクリアとなる
【ステージ2】3Dメガネの入手方法
メリーゴーランド奥にある、シアターに移動する
右側に座っているうさぎを拡大する
「ゴミ箱用の鍵」を入手する
真ん中に座っているうさぎを拡大する
「赤くて透明なファイル」を入手する
ゲートに移動し、ゴミ箱を拡大する
「鍵」を使用し、中から「3Dメガネ」を入手する
「赤くて透明なファイル」を「3Dメガネ」に使用すると、使えるようになる
うさぎが持っている箱の謎
再びシアターに移動し、モニターを拡大する
「3Dメガネ」を使用すると文字が浮かび上がる。「1=DE」「2=AO」「3=TI」
3匹のうさぎが座っている座席の番号を確認する。左のうさぎ「3-I」
真ん中のうさぎ「1-D」
右のうさぎ「2-O」
左のうさぎが持っている箱を拡大する。モニターと座席は連動している。「1-D」は「DE」から「D」を引くという意味である。この要領で「DE-D=E」「AO-O=A」「TI-I=T」となる
左から順に「EAT」と入力すると箱が開く
中から「地図の欠片」を入手する
正面に移動し、地図に「地図の欠片」を当てはめてクリアとなる
【ステージ3】ペンライトの使い道
テーブルの上、スタンプコーナーを拡大する
「ペンライト」を入手し、スイッチを入れて光らせる
ハンバーガーショップを拡大する
左側の箱から、「おしぼり」を入手する
シアターに移動し、右側のうさぎを拡大する
足元を拡大し、暗い部分に「ペンライト」を使用して光らせる
汚れを「おしぼり」でキレイにする。「ピンク馬=S」「青馬=D」「白馬車=G」を確認する
攻略手順一覧
最近リリースされた注目タイトル!
事前予約中のタイトル!
コメント
コメントしてみよう!
書き込みする
- まだコメントがありません。