攻略手順2|防犯カメラの位置、輪ゴムの使い方!

ビンの高さ
棚のビンをタップ。
文字が書いてあるので拡大。ヒントになる。
コルクがはまっていないビンの高さを覚えておく。
棚の下段をタップ。
ボックスを拡大。
ビンの高さにつまみを合わせる。
中からリモコンをゲット。
防犯カメラの位置
防犯カメラをタップ。
リモコンを向けると向きが変わるので覚えておく。
机の引き出しをタップ。
引き出しに先程の防犯カメラの位置をタップ。左上・右下・右上・左上・左下・左上の順。
中からマスクをゲット。
マスクの置き場所
引き出しをタップ。
中の写真を見る。マスクがフックにかかっているのがヒントになる。
フックをタップ。
マスクを真ん中に引っ掛けるとカードが出現。
カードをゲット。
輪ゴムの使い方
棚をタップ。
タップして開く。
輪ゴムを使って扉を固定する。
ステンドガラスの色
棚の中にあるボックスを拡大。
中にカードを3枚セットする。
ボタンをゲット。
棚の下を拡大。
ボタンをはめる。
ステンドガラスを見る。模様の色を覚えておく。
再び、棚の下のボタンを拡大。
先程のステンドガラスの色を入力する。
棚が移動するので奥へ。
二階へ行く方法
床の端をタップ。
レバーをゲット。
絵画の下をタップ。
鍵をゲット。
暖炉をタップ。
レバーを取り付ける。
暖炉が開き、二階へ行けるようになる。
攻略手順一覧
最近リリースされた注目タイトル!
事前予約中のタイトル!
コメント
コメントしてみよう!
書き込みする
- まだコメントがありません。