攻略手順2|掛け軸の絵の謎、お茶の入れ方・冷まし方!

猫にどいてもらう方法
押入れの引出し2段目をタップ。
中からサイコロをゲット。
すごろくをしている猫へサイコロを渡す。
サイコロが転がって猫がどいてくれるので、コマをゲット。
掛け軸の絵の謎
掛け軸の模様を確認。
箪笥をタップ。
掛け軸の絵と同じ模様にする。1番右下は端に線がつながっているので注意。(左から2番目の1番下とは微妙に模様が違う。)
中からケトルをゲット。
右の引出しをタップ。
中からティーバッグをゲット。
お茶の入れ方
ケトルをセット。
栓抜きでビンを開ける。
水をケトルに注いで、湯を沸かす。
隣のコップにティーバッグを入れる。
お湯を注いでお茶が完成。
お茶を渡す。
熱いお茶の冷まし方
猫の手をタップし、無念の文字を確認。
冷蔵庫の中、漢字を上下タップして「無念」にする。
中から氷をゲット。
お茶に氷を入れて冷ましてあげると、ボタンをくれるのでゲット。
こけしの高さの入力先
こけしの高さを確認。
冷蔵庫上の棚にボタンを取り付けて、こけしの高さを入力。
中から、またたび棒をゲット。
庭へ行く方法
押入れ左側を開ける。落ち込んでいる猫に、またたび棒をあげる。
猫の手をゲットする。
障子の横、スイッチがある。
セットすると障子が開き、庭へ行ける。
攻略手順一覧
最近リリースされた注目タイトル!
事前予約中のタイトル!
コメント
コメントしてみよう!
書き込みする
- まだコメントがありません。