攻略手順2|白黒ボタンの押し方やライトのマークの謎など

灰の使い方
灰を入手したら、椅子を拡大する。
雑誌の裏にある紙に触れる。
ベタベタした紙を入手する。その紙に灰を使用する。
何かのヒントが現れる。
白黒ボタンの押し方
椅子の左の棚を拡大する。
箱を確認する。
白黒のボタンが入力できる。
引き出しの上の写真立てを拡大する。
両端が白と黒の正方形になっている。
紙を確認すると上から下へ左右に動きながらマークがついている。
紙のマーク通りに白と黒の部分を見ると、「①黒、②黒、③白、④白、⑤黒、⑥白、⑦白、⑧黒」の順番になっている。
白黒ボタンの箱に戻る。
「①黒、②黒、③白、④白、⑤黒、⑥白、⑦白、⑧黒」の順番に入力した後、Enterを押す。
箱が開く。
2つ目のキューブを入手する。
2つのキューブの使い方
引き出しの下にある箱を確認する。
2つのキューブを入れることができる。
椅子の左にあったカレンダーを確認する。
4/10にあるマークの位置を覚える。
5/21にあるマークの位置を覚える。
2つのマークの位置を覚えたら、引き出し下の箱に戻る。
4/10と5/21の位置にキューブを入れて、ENTERを押す。
箱が開く。
フューズを入手する。
5つのツマミの合わせ方
ドアへ移動する。
覗き穴は赤で点灯していて中を見ることができなくなっている。右の入力装置を確認する。
FUSEの場所に入手したフューズを入れる。
SCOPE(覗き穴)が解除されたことが書かれている。
覗き穴が緑に点灯し、覗くことができるようになっている。
引き出しの上にある箱を確認する。
5つのツマミがある。
ドアに戻り、覗き穴を覗く。
フェンスに左右の棒があり、それぞれ高さが違っているので位置を覚える。
引き出しの上の箱に戻る。
フェンスと同じ高さに切り替えてENTERを押す。
箱が開く。
電球を入手する。
ドアの4つの数字の合わせ方
ドアの入力装置を確認する。
4つの数字が入力できる。
ライトへ移動する。
上部を確認する。
入手した電球を入れる。
電気が点く。
下がると、4つのマークが表示されている。
それぞれのマークを探す。下の引き出しの飾りを確認する。
丸は「4」であることがわかる。
ハートは写真立てに「5」と表示されている。
椅子へ移動する。
雑誌を確認すると星が「3」であることがわかる。
覗き穴を覗く。
五角形が「1」であることがわかる。なので、すべて合わせると「丸 = 4、ハート = 5、星 = 3、五角形 = 1」になる。
ドアの入力装置に戻る。
「4531」を入力して、Enterを押す。
ドアが解除されている。
ドアを開けて脱出する。
攻略手順一覧
最近リリースされた注目タイトル!
事前予約中のタイトル!
コメント
コメントしてみよう!
書き込みする
- まだコメントがありません。