攻略ステージ11〜17|スプレーの入手方法、女の子の正体!

ステージ11・スプレーの入手方法
蚊がミイラ男を倒す。
包帯をゲット。
引き出し2段目をタップ。中からホースをゲット。
右に進み、ホースをセット。
タップして穴にホースをいれ、火を消す。
包帯をセット。
ミイラ男が出現。
スプレーをゲット。
左に戻り、蚊をスプレーで倒す。御札をゲット。
右に進み、右上のふすまを御札で開け、脱出。
ステージ12・犯人の色
右に進む。拡大し、犯人はだれ?の順に色を覚えておく。
拡大し、犯人はだれ?の順に色をたどると星になることを確認。
左に戻り、犯人はだれ?の色順に人形をタップしていく。紫・黄・青・緑・赤の順。
赤色の人形に、犯人の色と凶器を聞かれる。紫色・星を選択。
御札をゲット。
右に進み、ふすまを御札で開けて脱出。
ステージ13・ポテチの使い道
右の棚をタップ。
ポテチをゲット。
左の棚をタップして開ける。黒板消しをゲット。
ポテチをゾンビにあげる。廊下の人体模型が倒れる。
黒板消しを扉にセットして脱出。
ステージ14・バナナの皮のありか
黒板消しをゲット。
ドクロを拡大。左下をタップ。
バナナの皮をゲット。
廊下にバナナの皮をセット。
黒板消しを扉にセットして脱出。
ステージ15・服の色
右に進み、新聞をタップ。
中指の記載がない。
左に戻り、手を拡大。
中指をタップしてゲット。
右に進み、女の子をタップ。中指をあげる。
爆竹をゲット。
左に戻り、首吊り人形の服の色を確認。左下をタップ。
椅子の高さに合わせて首吊り人形の服の色に合わせる。(高い順に3・1・2)
黒板消しをゲット。
右に進み、廊下に爆竹をセット。
黒板消しを扉にセットして脱出。
ステージ16・◀▶の順番
黒板を拡大。今日は火曜で9時ということがわかる。
時計をタップ。9に合わせる。
右に進み、電話をタップ。アイテムが出現。
クラッカーとネズミのおもちゃをゲット。
人形をタップ。
◀▶の順を確認。右・左・右・右・左・右の順。
左に戻り、棚をタップ。
人形の◀▶に合わせる。右・左・右・右・左・右の順。
ハンマーをゲット。
ガイコツをハンマーで叩く。
ネズミを穴にセット。
黒板消しをゲット。
右に進み、廊下にクラッカーをスワイプ。
黒板消しを扉にセットして脱出。
ステージ17・女の子の正体
棺桶をタップ。
中を開けると女の子が現れる。
脱出完了!
攻略手順一覧
最近リリースされた注目タイトル!
事前予約中のタイトル!
コメント
コメントしてみよう!
書き込みする
- まだコメントがありません。