
LOOKSの特徴や使い方をレビュー!
顔写真に流行のメイクを施せる、女性向け写真加工アプリ

特徴や魅力、醍醐味!
- 顔写真に流行のメイクを施せる、女性向け写真加工アプリ
- パーツごとのメイクも可能になっており、自然なメイク加工を施せる
- メイク方法や化粧品に関する情報が掲載されているのも特徴となっている
最近リリースされた注目タイトル!
LOOKSの特徴や使い方をレビュー
「LOOKS」はキレイに盛れて、最新メイクも体験できるメイクカメラアプリです。
トップブランドのメイクをカメラを通して体験できるので、メイクの仕方の勉強にもなります。
メイクもパーツごとに調節でき、フィルターや補正もかけられるのでキレイに盛ることも楽しめます。
メイクの情報も掲載されているので、購入の参考にすることもできます。
PhotoモードとVideoモードの2つから選んで撮影できます。
また、画面をタップすると明るさ調整バーが表示されるので、きれいに映る明るさに調節しておきましょう。
左上のアイコンからはタイマーと画面比率の設定ができます。
タイマーは2秒・5秒・OFFの順に切り替わります。
比率も3パターンあるのでタップして切り替えて選びましょう。
上部中央にあるアイコンからは、顔の補正をおこなえます。
肌質と輪郭、目の大きさをナチュラル加工できます。
それぞれ調節バーをスライドさせて、好みに合わせていきましょう。
Makeupをタップすることで、カメラを通してメイク体験を楽しめます。
日常的に真似したい自然な雰囲気であるDailylookや個性的なメイクが光るK-POPなどジャンルも多彩です。
カメラが自動で顔認識してメイク後の顔を映し出してくれるので、選ぶだけで色々なメイクを体験できます。
ブランドのメイクを気軽に体験できるのもこのアプリならではの楽しみ方です。
なかなか店頭では試しにくいという人にとっては自宅で体験できるのがうれしい点です。
トップブランドのメイクを楽しみつつ、自分に合ったメイクを探すことができます。
メイクは全体を調整するだけでなく、各パーツごとに調節することができます。
微調整がきくので、コンプレックスをうまくメイクで隠して自然な雰囲気に変えられます。
リップやマスカラ、アイシャドウ、アイライナー、アイブロウなど細かく分けたパーツごとに補正をかければ思い通りに仕上がります。
使用しているメイク品についての紹介もあるので、メイク情報もまとめて確認できます。
ここから購入画面に進める品物もあるので、気に入ったメイク品はチェックしてみると良いでしょう。
メイクだけでなく、フィルターを合わせて利用することでメイクを際立たせることもできます。
33種類と豊富なフィルターがあります。
左右にスライドさせるだけで次々とフィルターを変えられるので簡単に選べます。
撮影後にはメイク・補正前の画像と見比べることができるので、どれだけ変化したかを楽しむことができます。
撮影前でも画面を長押しすることでメイク前が映ります。
選ぶだけで様々なメイクを楽しめるので、自分に合ったメイクを見つけたり、新たなメイクを試したい時に活躍します。
もちろんキレイに盛った写真を撮るカメラとして楽しむこともできます。
実用性と楽しみを兼ね備えたアプリです。
LOOKSの関連データ
アプリ名 | LOOKS |
---|---|
日付 | 更新日:2018/8/17 公開日:2018/8/17 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
LOOKSのカテゴリ
▼アプリライターが実際に使って検証!