
飛べないロボはただの...をじっくり遊んで徹底レビュー!
機体をカスタマイズしてより高く飛ぶことを目指す改造系育成ゲーム

特徴や魅力、醍醐味!
- 機体をカスタマイズしてより高く飛ぶことを目指す改造系育成ゲーム
- 姿勢の操作テクニックなど、プレイヤー技術も求められる点が魅力
- 自己記録が簡単にわかるようになっており、よりよい結果を出したくなる
最近リリースされた注目タイトル!
飛べないロボはただの...の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「飛べないロボはただの...」は、改造系育成ゲームというまったく新しい育成ゲームです。
それではゲームの内容をご紹介したいと思います。
「飛べないロボはただの...」はとても切ないストーリーから幕開けします。
結婚を誓い合ったロボットの国の男の子と姫ですが、ワルモノが姫を遠い島まで連れ去ってしまいます。
飛ぶ技術のないロボット国で男の子は、飛ぶ技術を自分で勉強し、遠い島まで姫を助けに行く決意をするのでした。
「飛べないロボはただの...」は大砲、翼、燃料、ロケットを使用し、飛んでは失敗を繰り返し、失敗してはカスタムを繰り返し、ひたすら昨日よりより遠くまで飛行することを目指すゲームです。
初めは到底お姫様の元まで届かない飛距離です。
しかし、1回飛行するたびに例え失敗でもお金をもらうことができます。
より高く飛ぶには何をどうカスタムしていけばよいのか考え、装備品や大砲をランクアップさせていきます。
「飛べないロボはただの...」では、装備品だけではなく空中にいるロボットの姿勢の操作も重要になってきます。
画面右側にUPとDOWNのボタンがあります。
UPさせると高度は上がりますがスピードが落ちます。
またDOWNさせるとスピードは上がりますが高度は落ちます。
お姫様のいる島まではかなりの距離がありますので、装備のカスタムと同時にこの姿勢の操作テクニックも磨いていきましょう。
また装備している「ロケット」は、BOOSTボタンを押すことでブーストできます。
よい燃料程ブーストできる時間は長くなり、さらによい「燃料」を使用することでもっとブースト時間を伸ばせます。
お金を貯めて最高のロケット、燃料を目指しましょう。
「飛べないロボはただの...」の画面は、自己記録が簡単にわかるようになっています。
水面から空に向かって青いラインが見えてきます。
そこが今までの自己最高記録ラインです。
どの高さにいても自己記録がわかりますので便利です。
常に自己記録更新を目指して飛んでいれば、失敗続きでもお金は貯まっていきます。
延々と姫を目指すわけではなく、記録更新という目の前の目標もあるためやり甲斐があります。
プチテクニックとしましては、水面に着水する直前に姿勢を少し上げると、まれに水面をピチョンと跳ねることがあります。
そういったテクニック、微妙の姿勢制御とあとはひたすらカスタムで、いつの日か姫を無事救出するまで飛び続けましょう!
飛べないロボはただの...の関連データ
アプリ名 | 飛べないロボはただの... |
---|---|
日付 | 更新日:2019/4/23 公開日:2015/12/15 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
飛べないロボはただの...のカテゴリ
今月の注目タイトル
飛べないロボはただの...を見た人におすすめ!


Armajet
ジェットで浮かびながら敵を撃ち抜く4対4の2Dアクションシューティング


鋼の魂(Iron Soul)
宇宙人に支配された地球を救うべく戦うシューティングゲーム


ザ・グランドマフィア
世界中の英雄を集めて自分だけの帝国を築くマフィアシミュレーションゲーム


ヴァルカン 3055
独特なアートの中で敵の機械たちを倒す2Dアクションゲーム


GO!GO!ネコホッピング
愛嬌あふれるキャラたちと自分の限界に挑戦する痛快アクションゲーム


Sky 星を紡ぐ子どもたち
星の子となり空を飛びながら祖先の霊を空へ帰すアクションアドベンチャー


魔王スライム育成記
釣りの魚収集も成長に役立つ。スライムの育成に励む放置系RPG


Metal Squad(メタルスクワッド)
アメコミ風の世界観が魅力のアクションシューティングゲーム


片手deウィンナーライド
ウィンナーを操作してBBQレースに挑むコミカルなアクションゲーム


陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン
陰の実力者を夢見る少年が少女たちと共に戦うファンタジーRPG


Delta Force
48人で戦場の拠点を奪い合い。物資争奪戦も遊びがいあるFPS


触れられない君
崩壊した世界を人形が旅していくファンタジーアクションゲーム
飛べないロボはただの...の読者レビュー!

世界観とゲームバランスの良さよ
ikuko
ロボットを主人公としたストーリーにイラストデザインがいい感じでプレイしてみたら、けっこうゲームバランスや操作性もいい感じで、暇つぶしゲームとしてはかなりの当たり作。シンプルにハマれるので、無心になってとことん遊べます。余計なしがらみが無いのもいい感じ。 ロボットの強化が傘とか炭酸とかネタ的なアイテムばかりなので、小さな変化に小さく楽しむ感じです。 お姫様を助けてハネムーンまでひとっ飛び!どこまでも飛んで星になーれ★ミ
2019/04/23