
Adblock Browserの特徴や使い方をレビュー!
大きな広告を非表示にする機能がついたインターネットブラウザアプリ

特徴や魅力、醍醐味!
- 大きな広告を非表示にする機能がついたインターネットブラウザアプリ
- Gif広告を減らすことで電池や通信料を減らせるのが魅力
- シークレットブラウザを搭載したシンプルで使いやすい環境を提供している
最近リリースされた注目タイトル!
Adblock Browserの特徴や使い方をレビュー
「Adblock Browser」は、一部ウェブサイトで表示されるポップアップ広告など、閲覧に支障を来すほど大きくて迷惑な広告を表示させずにウェブサイトを閲覧することができるスマートフォン向けインターネットブラウザアプリです。
多くのスマートフォン向けブラウザアプリが採用している多くの機能に標準で対応しているほか、ウェブサイトをPDFとして端末に保存するなどの便利機能を使うことができます。
画面は多くのインターネットブラウザで採用されている、オーソドックスなデザインで構成されています。
初期画面ではアプリ上部にタブが表示され、閲覧履歴やブックマークなどへのアクセスが容易になっています。
アドレスバーは文字による検索のほか、バーの中にあるマイクのボタンで音声入力を、その隣のボタンを押すとカメラが起動し、QRコードを読み取ってアクセスすることができます。
現在では名刺や壁張りの広告、自動販売機などにもQRコードが印刷・表示されているものが増えてきました。「Adblock Browser」のこの機能を使うことで、QRコードスキャナアプリを別に立ち上げる必要がなくなり、手間を省くことができます。
「Adblock Browser」は、スマートフォン標準搭載のインターネットブラウザで閲覧した際、大きなポップアップ広告に邪魔されて、ウェブサイトの閲覧がしづらい時にもっとも真価を発揮します。
アプリのメニューから「このウェブサイトの広告をブロックする」のチェックを切り替えることで、大きな広告の表示・非表示を切り替えることができます。
なお、初期状態では控えめな広告(閲覧に支障が出ない適切な大きさのバナー広告)に関してはブロックの対象外となっています。
アプリのメニューから「設定」を選ぶと、アプリに関する様々な設定を行うことができます。
オススメの機能は「控えめな広告の非表示」機能です。より完璧に広告をシャットアウトしたい場合に使用すれば、通信料やバッテリー消費の削減につながります。
一部のサイトでは、広告ブロック機能への対策が施されている場合があります。
広告ブロック対策が施されたサイトを閲覧する場合は「このウェブサイトの広告をブロックする」機能を切ることで正常に表示される可能性があります。
このように、必要に応じて、少ない手順で切り替えられる手軽さも魅力だと思います。
アドレスバーの右隣にある数字は、現在アプリで開かれているウェブサイトの数を表しています。ここをタップすると、タブの一覧が表示されます。
タブの一覧ではノーマルモードのほか、仮面のアイコンをタップすることで、閲覧終了時に閲覧データやcookieなどを削除してくれる「シークレットビュー」(他のブラウザでいう「シークレットモード」や「InPrivateビュー」に相当します)で開いたタブも管理することができます。
「Adblock Browser」では、閲覧しているウェブサイトをPDF形式で保存し、後からオフラインで閲覧することができます。
PDFとして保存したい場合は、アプリのメニューから「ページ」を選び、「PDFとして保存」を選びます。
サイト全体が一つのPDFファイルとしてまとめて保存され、出来上がったPDFは、お使いの端末にインストールされているPDF閲覧用のアプリで閲覧することができます。
一部の古いウェブサイトや海外のウェブサイトなど、時に文字化けを起こしてしまうサイトに遭遇することがあります。
そんな時は「文字エンコーディング」機能を使って、合っている文字コードを探ってみると良いでしょう。
多様な国・地域ごとに分類された様々な文字コードをセットすることができるため、そのサイトが本来どの言語を使用しているかが分かっていれば、比較的簡単に見つかります。
スマートフォンの普及と共に、ホームページもデザインが洗練されていく一方で、閲覧画面の大半を覆いつくしてしまうような、派手で邪魔な広告が表示されるサイトは未だ後を絶ちません。
このような広告は快適なウェブブラウジングを阻害するだけでなく、端末により多くの処理を行わせる結果になり、通信料やバッテリーの消費が激しくなってしまうなど、ユーザーにとっては様々なデメリットが存在しています。
「Adblock Bloweser」を使えば、必要に応じて広告の表示・非表示を切り替えながら、快適なウェブブラウジングが可能です。
Adblock Browserの関連データ
アプリ名 | Adblock Browser |
---|---|
日付 | 更新日:2018/11/21 公開日:2018/11/21 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
Adblock Browserのカテゴリ
▼アプリライターが実際に使って検証!