Runtastic Results 自重トレーニングアイコン

Runtastic Results 自重トレーニングの特徴や使い方をレビュー!

2.75
更新日:2018/6/12公開日:2018/6/12
Runtastic Results 自重トレーニング

特徴や魅力、醍醐味!

  • 自分だけのトレーニングメニューを組めるフィットネスアプリ
  • 鍛えたい部位ごとのトレーニングを動画で説明してくれるのが魅力
  • BMIの説明やダイエットサポートなど、用途に応じた活用ができる
みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

Runtastic Results 自重トレーニングの特徴や使い方をレビュー

Runtastic Resultsは自分の健康を維持するために使えるトレーニングアプリです。

フェイスブックかdACCOUNTのアカウントを使用します。

05451_1

アプリを始めて起動するとき、性別、現在の健康状態、そして今後の目標についての簡単な質問に答えます。

これによって自分専用のトレーニングアプリとなっていきます。

05451_2 05451_3

トレーニングの主なカテゴリーは3つあります。

自分でカスタマイズできるクリエイターモード、短く効果的な鍛え方を紹介してくれるトレーニングモード、そしてその他のエクササイズモードです。

それぞれのカテゴリーに関して多くのトレーニングや説明のビデオが含まれています。

ジャンプなど家の中ではしにくい運動が含まれないものには家のアイコンがついています。

これによって、家でも安心して体を鍛えることができます

05451_4

運動を始めるときはその時間と体のどの部分を集中的に鍛えるかを設定できます。

05451_5

トレーニングを始めると、まず準備運動が開始します。

音と画像で体の動かし方を説明してくれます

準備運動は必要ないときとばすこともできます。

05451_6

準備運動の次に本格的なトレーニングが始まります。

次の運動、その時間、回数などすべてを管理してくれるので体を鍛えるのに集中できます。

コーチの声が次の運動などをアナウンスしてくれます。

これらの特典を通して自分に合ったトレーニングをサポートしてくれます。

05451_7

トレーニングを直接的にサポートするだけでなく、運動中に聞くといい曲を紹介してくれます。

これらの音楽はiTunesなどからダウンロードできます。

05451_8

さらにアプリを使って自分の進歩を記録していけます

写真を定期的に撮っていくことで自分の体の変化を確認していくことが可能となります。

05451_9

ニュースタブでは健康や運動に関しての多くの記事が紹介されています。

記事は定期的にアップデートされていきます。

同じタブから友達を追加していくことも可能です。

05451_10 05451_11

友達はフェイスブックや電話帳を通しても追加していけます。

05451_12

設定画面ではコーチの音声の設定や準備運動の有無などの設定ができます。

05451_13

設定画面からはさらに健康やトレーニングの基本的なテーマについての記事が紹介されています。

テーマの例として、BMIについての説明、ダイエットの仕方、12週間プランでのトレーニングなどがあります。

なので、初心者でも安心して使えます

05451_14 05451_15

初心者から上級者まで、健康を維持したい人から筋肉をつけたい人まで、誰にとっても使いやすいトレーニングアプリとなっています。

Runtastic Results 自重トレーニング

Runtastic Results 自重トレーニング

iPhoneAndroid医療・健康

2.75

Runtastic Results 自重トレーニングの関連データ

アプリ名Runtastic Results 自重トレーニング
日付更新日:2018/6/12
公開日:2018/6/12
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

Runtastic Results 自重トレーニングのカテゴリ

▼アプリライターが実際に使って検証!

今月の注目タイトル

Runtastic Results 自重トレーニングを見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ