グリムノートをじっくり遊んで徹底レビュー!
キャラを召還して図鑑コンプリートを目指していく、放置系育成ゲーム
特徴や魅力、醍醐味!
- キャラを召還して図鑑コンプリートを目指していく、放置系育成ゲーム
- 全部で298キャラも登場する、多種多様なキャラクターたちが魅力
- 違ったキャラクターを生み出すことができる合成システムもアリ
最近リリースされた注目タイトル!
グリムノートの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「グリムノート」は、モンスターに封印された童話の世界の住人達を救世主となって召還、救出する放置系育成ゲームです。
簡単に言うとMPと呼ばれる値をたくさん貯めてキャラを召還、強化していき図鑑コンプリートすることを目指すゲームになります。
「グリムノート」に出て来る童話の住人達は全部で13タイプ、298キャラもあります。
見た目が可愛い癒し系や、ちょっといかついモンスター系など、それぞれのキャラに特徴があり、レアリティも星の数で決まっています。
プレーヤーの好みで選んで使っていきましょう。
「グリムノート」のキャラはガチャ、または登録されている図鑑から召還することができます。
召還にはMPが必要です。
また、キャラの召還には少し時間がかかります。
他のキャラが貯めたMPを回収したりしているとすぐですので誕生を気楽に待つことができます。
「グリムノート」では使用しているキャラが自動でMPを生成してくれます。
キャラの種類やレベルで1秒間にどれだけ生成できるか決まっていて、さらにそのキャラが貯めておける最大MP値にも上限があります。
各キャラ最大MPに達するとMPの生成が止まってしまいますので、こまめに確認して、もし最大値まで貯まっていたらタップで所持MPへと移動させましょう。
キャラを強化することで生成MPや最大所持数を増やすことができますので積極的にレベルアップさせていきます。
また上の画像のようにたまに警報音がなり、敵が攻めて来ることがあります。
MPを奪われては大変ですのでタップで撃退しましょう。
MPが貯まったら、召還しているキャラを増やしてみましょう。
「グリムノート」では初め、キャラを6体まで召還できます。
さらに召還しているキャラはいつでも解放する(つまり売る)ことができます。
召還や解放を上手く使って図鑑コンプリートを目指します。
なお解放したキャラは図鑑からいつでも召還できますので安心してください。
さらに「グリムノート」では図鑑コンプリーとに欠かせない合成と呼ばれる作業があります。
合成はその名の通り、持っているキャラとキャラを合成して、違ったキャラを生み出すシステムです。
合成できるキャラの組み合わせは決まっていますが、合成でしか得ることのできないキャラもいますので、図鑑コンプリートを目指すにはこの合成が不可欠です。
合成できるキャラ同士がいたらタイミングをみて合成しましょう。
こうしてキャラを増やしていき、図鑑を完成させる。
「グリムノート」は放置育成ゲームですが、解放と召還をうまく使うシステムや、合成が必要なところなど、完全なる放置ゲーではないところが面白いです。
キャラクターにもみんな愛嬌があり、育てていくことで愛着がわいてアプリを開くのが楽しみになる、そんな感じで長く楽しめるゲームです。
グリムノートの関連データ
| アプリ名 | グリムノート |
|---|---|
| 日付 | 更新日:2017/2/9 公開日:2017/2/9 |
| 公式ツイッター | - |
| 公式サイト | - |
| 価格 | 基本プレイ無料 |
グリムノートのカテゴリ
今月の注目タイトル
グリムノートを見た人におすすめ!
偽りのアリス
おとぎ話の「失敗作」たちが存在証明のために戦う放置型RPG
アリス・ブレイカー
敵を倒しながら不思議な世界を進んでいくクリッカーアドベンチャー
MONOPOLY GO!
都市の建物作り。強盗や解体で多額の資金を稼げるボードゲーム
わらしべ~終わらぬ道~
童話のわらしべ長者をモチーフとした、旅をしながら強くなっていくゲーム
成り上がり~華と武の戦国
城主になって戦国の世で成り上がるシミュレーションRPG
ビビッドアーミー
島を開拓しながら領土を拡大して戦場を駆け抜けるRTS
メメントモリ
魔女狩りに抗って少女たちを救っていくファンタジーRPG
Demon's Rider
悪魔の力で悪を討つ。3Dのバイクバトルが熱いRPG
BADBOYS[タイマン☆単車改造]
人気作品「BADBOYS」の世界を楽しめるカジュアルRPG
ガーディアンテイルズ
ドットの姿で国中を大冒険。完成度の高いアクションRPG
ザ・アンツ
アリになって地下にコロニーを作りながら戦う戦略シミュレーションゲーム
流転のグリマルシェ
自分好みの主人公になり世界中のプレイヤーと冒険するアバターRPG